ご覧いただきありがとうございます。
木で作った風車です。
日頃の生活で、風を感じる機会をもっと持つことが出来たら… と考えて作りました。
家に閉じこもって生活する時間が長くなった昨今、ストレスを感じることも多いと思います。
お部屋の中に動くものが有ると、それだけで固定化された室内に変化を感じることが出来ますし、見えない空気の流れが、何かの気付きに繋がる事もあるのではないかと思います。
また、少しの風でも回りますので、お部屋の空気の流れを見たり、換気の目安にもなるのではないかと思います。
何人かの方から「ずっと見ていられるね!」というご感想も頂きました。
ただ何となくボンヤリしたい時に、良い話し相手にして頂けたら嬉しいです。
今回は、風車らしくない風車を作ってみたいと思い、あえて、風見鶏の部分を固定しました。
また、回転翼の数を12枚とすることで、見た目がより繊細になったと思います。
同時に翼の角度を変えることで、ゆっくり回るように調整してみました。
(この風車の羽根の角度は一定です。)
このため、従来の風車の半分くらいの速度で回ります。微風に対する感度は変わりません。
無垢の木材(ウオールナット、楢など)を用いている関係から、直射日光や、エアコンの風が直接当たる場所では、変形や故障、変退色の原因となりますので、お控えください。
また、少しの風で回るように工夫してありますので、各部材の強度は最低限度で制作しています。
このため、羽根に直接手を触れて回転させたりすると、故障の原因となります。特に小さなお子様のお手に触れないよう、ご配慮ください。
また、少しの風で回る分、強風は苦手です。屋外に出したままのご使用はお控えください。
画面と実物で若干ですが色味が異なることがあります。
サイズ 24(W) x 23(H) x 14(D) cm
※ 在庫切れの場合は受注制作となり、通常、3週間程度のお時間を頂いております。